須坂市の臥竜公園にダックス達とお散歩&サクラはちょっと早いかな?

購入先へのリンクにはアフィリエイトのタグが含まれいることがあります、リンク先での購入などから収益化を行う場合があります。

長野市北部周辺はそれなりにサクラの名所はあります、善光寺周辺の城山公園の花見小屋とか花見なんですが何故か小屋の中から花見というチョット変わったスタイルです、花見というよりは酒飲んでおでん食ってという飲みの席なんで下戸のオヤジさんには遠い話なんですけどね。

スポンサーリンク

ダックス達もサクラの花見よりお散歩一番!

花よりだんごというモノが当てはまるオヤジさんとダックス達は、長野県須坂市の臥竜公園の池の周りをサクラの花を眺めながら?いつもと何も変わらずお散歩を楽しんでます、今日はねェ~ちゃんとかぁ~ちゃんと3人と3匹で車に乗って臥竜公園へやって来ました。

この時期は駐車場代が1,000円とまぁ~季節的にしょうがないんでしょうねぇ~。

臥竜公園といえば名物『 黒おでん 』

おねぇ~ちゃんが、ここでは普通のおでんを買ってました・・・次の店で「名物の黒おでん」も買ってましたってどんだけ食うんだろぉ~て顔でのえるクンがみてましたってがオヤジさんが食べました!

のえるクンにはおこぼれは無しです、大好きな「彩」をあげるから勘弁してくれぇ~。

満開のサクラにはまだチョット早かったようで、日陰になっている山側はまだサクラのつぼみ状態で咲くにはもう少しかかりそうです、気温が上がれば咲いちゃうんでしょうけどねぇ~。

お散歩コースとしては、池の周りを3周しても2キロ少々なのでのんびり池の亀や鯉を眺めながらクン活するには良いコースですね、近所に住んでればよいのですがチョット遠いのでまた今度気が向いたら遊びに来ることにしようッと!

ドッグランができるって?チョットいい話かな

長野市川合新田の犀川第二緑地、長野赤十字病院の南側の河川敷にドッグランができるようですね!