今年の夏は猛暑って事で我が家のダックス君達朝のおさんぽ!朝んぽへ

購入先へのリンクにはアフィリエイトのタグが含まれいることがあります、リンク先での購入などから収益化を行う場合があります。

今年の夏は猛暑の予想?去年も猛暑だったと思うけど・・・これが普通になるんだろうなぁ~。さて、そうなると我が家のワンコさん達のお散歩事情も季節に合わせてという事になるんだろうなぁ~。
夏の暑い時期は太陽さんと一緒にって早起きは辛いんだよねぇ~、ワンコさん達も辛い時はあるようですが特にのえるクンがなんですけど・・・。

お散歩嫌い?長時間歩くのが嫌いみたい?

スポンサーリンク

本日も早朝5時30分からお散歩へ出発!

お散歩のコースはその時の気分で色々と変えてます、歩く距離もその日の気分であちらこちらと変わるのです時間にすると20分コース、30分コース、45分コースと季節と天候によって変えてます。

同じところばかりを散歩させているとワンコさん達が飽きる?というよりも自分が同じところを歩くのがつまらないのでワンコさん達を連れまわしていますが・・・それが良いのか悪いのかは良くわかりませんがワンコさん達のお散歩には変わりないという事でしょうね。

普段は座り仕事が長いので自身のためにも歩くって事が良いのではないかと思いますよ!

今日は歩きたくないと訴えるのえるクン

今日は歩く気分じゃないのでしょうか?のえるクン!全力で歩くことを拒否する姿勢です、彼は歩くことに疲れたり気分がのらない時に見せる全力姿勢です、これをされると一緒に歩いてるびすけっとクンが歩きたいのに歩けなくなるのです。

ここで無理やり引っ張ってもしょうがないので、チョット休憩しますが人通りや車が多い時はチョット困っちゃいますよねぇ~今日は2~3分ほどでご機嫌を直して歩いてくれたので良いのですが、ひどい時は来た道を逆へ歩き出し帰ろうとしますので・・・そんな時はお散歩は終了することが多いですね。

我が家のワンコさん達の中では長男なのでもう少ししっかりしてほしいのですけどね~ぇ~、まだ先日お迎えした「もなか」チャンはお散歩デビューして無いのでどうなる事やらぁ~。

今月は「もなか」チャンの狂犬病の予防接種とフィラリアのお薬をかかりつけの動物病院さんへお願いしに行きます、我が家のウサギさん達の頃からのお付き合いなのでそろそろ16年ぐらいのおつきになりますがとても親切で丁寧な先生です。

セカンドオピニオンも決まったところがあるので何かと便利ですよ!

ご機嫌が治った後は・・・

のえるクンのご機嫌が治れば朝んぽは続けられます、びすけっとクンはお散歩大好きなワンコさんなので心配はいらないのですが歩くのが早すぎてのえるクンが追い付かないという何ともへんてこりんな朝んぽになる事もあります。

この日はご機嫌で朝んぽを楽しんでくれたようですねぇ~、歩いた距離は1.95キロと時間は38分かかりました、いつもながらの時間なので帰ってからはゆっくりとご飯を食べて昼寝でもしてくれるでしょう。

この間、すれ違うワンコさん達もいましたが朝は涼しくて気持ちよさそうな顔してました、飼い主の皆さんは朝早くからお疲れさまでした!

ここでチョット気なる事が・・・
お散歩中に見かける片づけられていない「う○ち」くんをここ最近よく見かけます、街の景観も悪くなるし通勤通学で使っている道でもあるのでペットの飼い主さんは自分の飼っているペットの「う○ち」クンは片づけていったほうが幸せになれると思いますよ!