セルフヘアカラー!でもカラーリング剤でかぶれるんです。

購入先へのリンクにはアフィリエイトのタグが含まれいることがあります、リンク先での購入などから収益化を行う場合があります。

出産後に変わった体質があります、カラーリングでかぶれる様になったことです。
私の場合は、出産後にかぶれる様になったのですが、このかぶれ、誰にでも起こる可能性があります。

スポンサーリンク

髪の毛を染めることができないのです

もし、ピリピリとした痛みや少しの痒みがあった場合は、気を付けた方が良いですよね。
「ちょっと痒いくらいだから…」そう思って使い続けると、突然重いアレルギー症状が出ることがあります。

かぶれの原因

私がかぶれて痒くなったカラーリングは、酸化染毛剤です。
お店で一番目にする染毛剤です。
この染毛剤に含まれるPPDA(パラフェニレンジアミン)、今流行りのPPAPじゃないですよ!!
PPDAなどのジアミン系の薬剤が含まれている物でかぶれたのです。
美容師さんにお聞きしたところ、このジアミンに対するアレルギー反応なんだそうです。
おでこや首、耳、頭皮まで痒くて真っ赤に。ブツブツも出来て、結局リンデロン(ステロイド)のお世話になるはめに…。
2週間程度で完治はしますが、1回かぶれるともうダメですね。
ジアミン系を使用するたび、かぶれていました。

非酸化染毛剤

ジアミン系でなければ大丈夫だったので、次に使用したのがヘンケルのマロンカラーです。
ジアミン系を含まない非酸化染毛剤です。
酸化染料(ジアミン等)と酸化剤(過酸化水素)の酸化反応ではなく、天然植物性染料(ポリフェノール類等)と鉄塩の化学反応で生じる化合物により染毛する非酸化染毛剤(サイトより引用)
なので、染め上がりが少々鉄の香りがします。
色の持ちはイマイチでした。1ヶ月持ちませんでした。(個人差はあるでしょうけど)
このカラーリングも、勿論パッチテストは行ってくださいね。
絶対かぶれないとは言えませんから。

LPLP (ルプルプ) ヘアカラートリートメント

非酸化染毛剤も悪くはないですが、染めるのが面倒で。
簡単にかぶれないで白髪が隠せるものといったら…
と、その前に、生え際の白髪をご覧いただきましょう。

染める前

中の方ももっとあるのですが、取り敢えず見えるところだけ隠せれば…

ルプルプ

今回、初めてLPLP (ルプルプ) ヘアカラートリートメントの挑戦です。(他社のカラートリートメントは使ったことはあります。)

ルプルプ成分

痒みも痛みも感じません。なので、早速髪に塗ってみましょう。

カラートリートメント塗布

乾いた髪に、手持ちの染毛用ブラシで塗布しました。

乾いた髪に

ちょっと付け足りない感がありますが、これで様子を見ましょう。
皮膚についても、洗い落とせます。おでこについても綺麗に落ちましたよ。
ツンとした匂いはありません。良い香りかな。

ラップ巻き

同梱されていたキャップもありますが、範囲が狭いためラップで覆いました。
乾燥を防ぎ、色の入りが良いように覆います。
お風呂に入る30分前に塗り、その間片付けやら色々と…。
入浴時は、一番最後に髪を洗います。

塗布1回目

1回目の塗布では、あまり変化が見られない感じですね。
塗り足りなかったのが原因かもしれませんが。

塗布3回目

こちらが塗布2回目です。
多少の変化はあると思います。
始めてなので暫く使い続け、その後は髪の様子を見ながら週2~3くらいに。
私の場合は、髪全体ではないので1本でどのくらい持つでしょうか。高いか安いか…
染められない以上、頼るしかないんですけどね。

※購入先へのリンクにはアフィリエイトのタグが含まれいることがあります、リンク先での購入などから収益化を行う場合があります。