ご自身の血圧をご存知ですか?との問いの前に血圧という言葉は知っているけど、血圧って何?
血圧とは?
血圧とは、『血液が血管内を流れる時、血管の壁を押し広げようとする力』のことです。
普通”血圧”といった場合は、動脈の血圧を表します。
血圧は、心臓から送り出される血液の量と血管の硬さにより決まります。
送り出す心臓の働きが落ちれば血圧は低下しますし、血管が細くなったり硬くなったりしていれば、血圧は上がります。
血圧の上下
血圧の『上』は、心臓から送り出された血液が、血管壁に圧力をかける(最高血圧)
血圧の『下』は、血液が心臓に入って来るので心臓は拡張し、血管にかかる圧力が低下する(最低血圧)
簡単に言うと、血液が心臓から出ていく時と戻ってくる時の値でしょうか。
測定が出来れば、平均血圧が分かります。
平均血圧=(上の血圧-下の血圧)÷3+下の血圧
数式に自分の血圧を当てはめれば、ご自身の平均血圧が求められます。
実際に測定をしてみました。
血圧測定
家では、血圧高めの主人が毎日2回程度測定をしています。(朝夕が良いと言われています。朝食前の排尿・排便後)
その血圧計は、10年?20年?前のもの(記憶がありません)。
今回、新しいものを購入しました。
操作は簡単!
本体の底に電池を入れ、カバーを閉めます。
腕帯のエアプラグを本体に差し込み、肘の内側のくぼみから1~2cm上に一番下の部分が来るように腕帯を巻き固定します。
背筋を伸ばしてリラックス、掌は握らず開いたまま力を抜き上向き、腕帯は心臓の高さです。
お喋りな方(私を含む)、測定中はお口にチャックですよ(笑)
測定中
測定中です。もともと血圧は低めなんだけど、どうでしょう。
腕の締め付けられ感が好きだったりして(笑)
測定終了です。
最高血圧=112、最低血圧=65、脈拍=62
低いですね…ま、それは良いとして、上の数式に当てはめて、平均血圧を出してみましょう。
平均血圧=(上の血圧-下の血圧)÷3+下の血圧でしたから、
(112-65)÷3+65=81
平均血圧は81でしたので、100未満に抑えることが出来ていれば良いそうなので、今のところOKでしょう。
平均血圧が高まると、細い血管の動脈硬化が進んでいること意味するそうです。また脈圧の増大は、太い血管の動脈硬化が進んでいることを意味します。
脈圧とは?
平均血圧は、抹消の血管の動脈硬化が進んでいるかどうかの判断に、それともう一つ、『脈圧』という言葉が出てきました。
脈圧=最高血圧-最低血圧
最高血圧と最低血圧の差ですね。脈圧の基準値は、40~50だそうです。
血圧を測ることで、ご自身の血管の状態が把握できることが嬉しいのではないでしょうか。
身体の中は目に見えて分かるものではないので、一つの目安として上手に活用したいですね。
血圧も人それぞれ
病院へ行くと急に上がってしまったり…
これは、白衣症候群、ホワイトコート症候群とも言われているます。緊張して上昇してしまうのですね。
自律神経の作用によって変化してしまうので、仕方がないのでしょう。
日頃から家庭で血圧測定をして、ご自身の血圧を把握しておき、医師に伝えるのも大事なことだと思います。
年代や性別によっても差がありますから、今回の測定値はあくまでも私の値ですので。
※購入先へのリンクにはアフィリエイトのタグが含まれいることがあります、リンク先での購入などから収益化を行う場合があります。
●アミール サプリメント 120粒
「カルピス」由来の乳酸菌科学から見出された機能性関与成分「ラクトトリペプチド(LTP)」を含む、血圧が高めの方に適したサプリメントです。